アマガエル、カルガモ、コサギ
タヌキとキノコ
ランニング&ウォーキング6万㎞達成
昨日は健康診断、そして雨天でしたので久しぶりに休養しました。今日は早朝ゴルフ練習、午前中ジムでトレーニング、午後ウォーキングをしました。
私がスポーツクラブに通うようになったのは1989年11月からです。40歳目前の頃でした。そして、肝臓癌の手術をしたのが1994年です。44歳の時でした。手術後半年間は運動ができず翌1995年からまた運動を再開しました。その1995年から走った距離を記録するようになりました。そして一昨年(2011年)まではランニングを続け、マラソンレースなどにも参加しておりましたが、走り過ぎて膝軟骨がすり減ってしまいました。そこで昨年からはウォーキングに切り替えました。記録をつけるようになってから今日で18年9か月かかってランニング52,265㎞、ウォーキング7,741㎞、合計で60,006㎞になりました。地球1周が約4万キロですから約地球1周半に匹敵する距離を走ったことになります。
次なる目標は8万キロです。70歳までには達成したいと思ってます。そして最終的には10万キロを目指します。
明日はまたゴルフです。