ジョウビタキ(雄)
カワセミ
ハリスフォーク
湯檜曽温泉
1月25日(水)~26(木)、仲間4人で湯檜曽温泉に行ってきました。ホテルの送迎バスで25日の朝7:35に越谷を出発して湯檜曽温泉に向かいましたが、49人乗りの大型バスに乗客は8人でした。12:30にホテルに到着して、雪が降っておりましたが、まずは外に出て近くを1時間ほど散歩しました。その後は温泉に入り、夕食前にもう一度温泉に入り、夕食後にもまた温泉に入り就寝です。
25日の天気は雪でしたが、26日は晴れです。朝5時に起床して、まずは温泉に入りました。朝食後にも温泉に入り2日間で5回入りました。帰りのバスが出発するまで時間があるのでホテルで長靴を借り、土合駅まで往復8㎞の距離をウォーキングしました。それでもまだ時間があり、その後は日本酒、ワイン、ビールを飲んで時間をつぶし、14:00に帰りのバスが出発しました。帰りも行きと同じ49人乗りの大型バスでやはり乗客は8人でした。そして、越谷には19:30に到着し、行きつけの中華料理店で反省会をして帰りました。
今回の温泉は、夕食が蟹としゃぶしゃぶの食べ放題、勿論お酒も飲み放題、朝食はウニ、イクラ、マグロ、ネギトロ、イカが載せ放題の海鮮丼が食べ放題でお腹いっぱい食べました。お酒もたっぷり飲みました。温泉にも5回入って大満足でした。また素晴らしい雪景色も堪能できました。
企画してくださったO尾さんはじめ皆さんありがとうございました。